![]() |
||||
![]() ![]() ![]() |
||||
![]() |
個人投資家の皆さま、こんばんは♪ 今回は、日本国債について取り上げますっ!! 2011年1月27日、 S&P(スタンダート&プアーズ)が日本国債を、 『ダブルAマイナス(AA−)』に格下げ!!しましたね。。泣 スポンサード リンク いまさらながら、、 日本国の債務残高は、2011年度末で、 → 『892兆円』と、 日本のGDPの実に、、 → 『ほぼ倍!!』に膨らんでおります。。汗 さて、最新の日本の財務予算をみてみましょう。 2011年度予算『92兆円』のうち、 税収で賄えるのは、、 → たったの、『41兆円』。。。泣 『残り』は、全部!!国債頼みです。。汗 これを一般家庭に置き換えると、、 月収は、『40万円』。。 このうち『14万円』は、借金返済に消え、 → 残りは『26万円』。。 しかし、、 生活費は、『33万円』(一般歳出)もかかり、 さらに!! 『11万円』の仕送り(地方交付税)も必要なので、 足りない『18万円』は、 → 毎月『新たな借金』をすることになる。。 そして、、このような借金行動で、、 積もり積もった!!借金は、 → 『4600万円』もある。。泣 なんて、、恐ろしい財政状況でしょうか?? スポンサード リンク このような、 日本の危機的な財務状況に注目して、、 → 『国債空売り!!』 の誘惑に駆られた、 世界の投機筋は、 常に『きっかけ』を求め、 チャンスを伺っている!!とのことです。。汗 つまり、彼らは、 日本の財務不安、、 → 日本国債の金利上昇 = 日本国債の価値低下 を狙って、 『空売り!!』を仕掛けて収益をあげようと、、 虎視眈々と!狙っているのです。。汗 日本の財政不安は、今に始まったことではなく、、 長年、注目されてきました。。 しかし、それでも!! 『日本国債の売り崩し』を試みた投機筋は、 これまで、ことごとく失敗し続けてきたのです。。 それは何故でしょうか?? その答えとして、、 日本国債市場を支える!! 『3つの砦』が存在していると言われています♪ @95%神話♪ 大量に発行される!! 日本国債の大半は、 → 『日本人』が持っているという事実です。 海外投資家の保有比率は、 2010年9月末で → わずか!!『5%』に留まっております。 つまり、日本国債を海外勢が売ろう!!としても、、 もともと、外国勢は売り仕掛けるほど持っていない。。 ということですね。 しかし、安心してもいられませんっ!! 昨年起こった、『ギリシャ危機』では、 → 国債の『70%』を海外勢が保有していた。。 とのことですが、 そんなギリシャでも!! 1994年の海外保有比率は、 日本の現在と同じ、『10%程度』だったということです。 なので、今、 日本国債を海外勢が10%しか保有していない。。 からといって、 決して安心はできない!!のです。 また、今後、見逃せない!!のは、 ・日本人の『個人金融資産』と、 ・日本国の『長期債務残高』 の『差額』が縮小してきている!! という事実です。。。汗 スポンサード リンク これまで!! 『1440兆円』と、膨大な家計金融資産は、 銀行や、ゆうちょの預貯金に姿を変え → 日本国債を『間接的に』買ってきました。。 つまり、僕らの銀行預金は、 知らず知らずのうちに、、 銀行が日本国債を買っておりますから、、 我々は、間接的に日本国債を保有しているのです。。 しかし、少子高齢化社会が進み、 日本の貯蓄率は低下してきておりますし、、 国の借金は、相変わらず膨らみ続けております。。 なので、このままだと、 2016〜2018年ごろに、 個人金融資産を、国の借金が上回る!! と予測されているのです。。泣 日本国の膨らむ!!債務が、 → 日本人の買い余力を上回ってしまうのです。。汗 日本国内での、日本国債の買い手が少なくなっていく以上、、 日本国債を海外の人に、 買ってもらわなくてはならない日は近いでしょう。。 その際に、、 長期金利で1%という安い金利では、 誰も買ってくれないことは、明らかです。。泣 今後、5〜10年のうちに、 大ピンチが訪れる可能性は高いのです。。泣 A日本はいつまで経常黒字国であり続けるか? アイルランドや、スペイン、ポルトガルなど、、 ソブリン危機におびえる他国と、 わが国、日本との最大の違い!!は、 → 経常収支です。 経常黒字国♪である日本は、 政府部門が火の車。。でも、 国全体は稼いでおります♪ また、対外純資産や外貨準備も分厚いです♪ しかしながら、、、 日本の稼ぐ力は徐々に弱まっているのが事実です。。 10年後、 構造的に経常赤字国になっている。。 可能性もあると言われており、 うかうかできない状況にあります。。 B高齢化が進む。。日本の人口構造 『団塊世代』といえば、 1947年〜1949年に生まれた世代を意味し、 『800万人』の大きな塊の世代となっておりますが、 日本の経済成長を引っ張ってきた!! この世代は、 2025年に全員が!! 75歳以上の後期高齢者になります。 つまり、国の給付でお金がかかる世代が増えていくのです。 ・後期高齢者の1人当たりの医療費は『87万円』と、 なんと!! → 若年者の『5倍近く!』もの医療費がかかります。。 社会保障費が膨張する!! 2025年以降、 人口構造でみても財政運営はますます難しくなる。。 のが見えており、 国の財政はますます厳しい!!のです。。泣 おそらく、、 ・医療費の自己負担分の増加 ・年金給付開始年齢の延長 はまぬがれないでしょう。。 さらに!! ・消費税増税は当たり前ですね。。 これら『3つの砦』が崩れる時、 日本国債は暴落し、日本の金利が急上昇する!! こととなります。。泣 そうなると、、 ・日本円の暴落 ・おそろしいインフレの到来 ・不動産価格暴落 ・最悪の景気到来 は、まぬがれないでしょうし。。泣 日本発!!の世界金融恐慌が訪れることでしょう。。 詳細は、 → 『インフレ徹底対策本部』にゆずります♪が、 そうなる前に!! 少しでも、 ・外国通貨建て資産への着実な投資♪ が必要不可欠だと思いますっ!! ※参考:おっさんは、2001年9月、『100万円の軍資金』で、投資をはじめました♪ おっさんの『お金持ちへの道』途中経過♪ → 『運用成績』、『配当金』、『不労所得グラフ♪』 『年度別運用成績』 『投資先投資レポート』 『当サイトの運営方針』 『自己紹介』 『メディア掲載履歴』 ※日本の金融危機が起きる前に!! → 今こそ!!個人金融資産の『インフレ対策♪』が必要不可欠ですっ!! → 参照:『外国通貨建て資産へ投資する!!ということ。』 『金持ちへの勉強部屋』へ戻る!! |
|||
|
||||
![]() |