打倒!金持ち父さん〜戦略的金持ちへの道〜 ネット証券会社の賢い選び方。手数料やサービスで徹底的に比較しよう!
打倒!金持ち父さん  サイトマップ  お気に入りに追加

ネット証券のサービスを『いいとこ取り!』


                                →便利な♪『ネット証券』一括!! 資料請求ページ♪←

スポンサード リンク



投資家の皆様がご存知の通り、

ほとんどのネット証券では、

口座管理料が無料で、

一部の有料情報を除けば、投資情報サービスは利用料無料!

 となっております♪


上記の前提条件をふまえ、

我々投資家は、

どのように賢く!各ネット証券とお付き合いしていけば賢いのでしょうか?


その答えは、

スーパーの試食コーナーのように、(笑)

遠慮なく!気になったネット証券の口座を保有する! です。

各ネット証券は、

自身の提供する、『価格・サービス』に自信を持っております。


つまり、

「まずは!無料で利用してみて下さい!」

「使ってみれば、必ずウチの良さがわかりますよ〜。」

 と、いうスタンスなのです。

(もちろん、ネット証券間の競争が激しく、

    しかたなく無料にしている。。という理由もあるでしょうが、、)


スポンサード リンク



ですから、家を買うときや、引っ越しをするときと同様、

営業マンを鞭打って、無料でいろんな家をみせてもらう!

そんなイメージでいいんです!(笑)

もちろん、口座を開設するときにある程度の『手間』はかかりますし、

情報を得るために、複数のネット証券にログインすることは面倒かもしれません。

しかし、それだけのことをする『時間的投資価値』は確実に存在します。


例えば、

アナリストレポートをたくさん読みたかったら 大和証券
松井証券
手数料が業界最安値のネット証券なら 楽天証券
SBI証券
無料で株価情報ツールを使うなら オリックス証券
米国株中国株に投資したいなら 楽天証券
SBI証券
FXへ投資したいなら ひまわり証券
預株サービスで新たな収益源を得たいなら マネックス証券
松井証券


などなど、各ネット証券ごとに、戦略的に特化!しているサービスが異なるため、

我々投資家にとってのメリットも当然異なるのです。


つまり、言ってしまえば、個人投資家による、

いいとこ取り!戦略』ということですね♪


スポンサード リンク



よって、『複数の口座』を保有しているメリットをまとめると、


・ 無料で利用できるサービスが、それぞれのネット証券で異なる

・ 各証券会社で一番安い!手数料体系が約定代金や投資スタイルによって異なる

・ IPOを狙うのであれば、複数の口座を持った方が確率が上がる

・ 複数の口座を保有することで、万が一のシステムダウンに対するリスクヘッジとなる


となるのです。

そして何よりも!

実際にいろいろ利用した上で、吟味してみないことには、

投資家個々の『投資スタイル』に適した、


一番使いやすい!ネット証券』は見つかりませんよね?

もちろん、これについては、

複数の口座をうまく使い分けていくうちに、

自然と、『お気に入りのネット証券』が見つかることと思います♪


投資家として、末長く付き合っていくことを考えると、いろいろ試した上で慎重に判断したいものです!

これを機に、お気に入りの証券会社との出会いがあれば幸いです♪



  サービスや特徴が一目でわかる!ネット証券の分析レポート
 松井証券
 楽天証券
 マネックス証券
 SBI証券
 カブドットコム証券
 大和証券
 丸三証券
 コスモ証券


Copyright (C) おっさん. All rights reserved.