![]() |
|||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
おっさんの『米国株投資戦略』を紹介させて頂きます♪ もちろん、 投資に国境はない!時代ですから、 『米国株』といっても株式投資の基本に変わりないのですが、 アメリカ市場には、 世界シェアトップ!の企業が数多く上場している!ということや、 中国株とは異なり、 いい意味でも、悪い意味でも、『成熟している企業』が多いということ、 などを考えると、 投資戦略に多少違いが生じてきます♪ 参考:『米国株投資で1億円を目指そう!』 『超優良米国株投資レポート♪』 もちろん、米国株は『外国株』ですので、 『外国通貨建て資産へ投資する!』という意味で、 日本に暮らす、 我々日本人個人投資家にとっては、 長期的な視点に立って考えても、合理的な投資活動であります♪ 『ジャパンリスクをヘッジ!』しなくてはなりませんからね! (参照:『ジャパンリスクをヘッジせよ!』) スポンサード リンク さてさて以下、具体的な投資戦略です♪ ・『ROE』が十分に高いこと! (ちなみに、アメリカの上場企業の『平均ROE=12%』) ・十年後・二十年後・三十年後も存続しているであろう企業へ投資する! →つまり、世界に必要とされている製品・サービスを提供している企業へ投資する! ・世界的な視点で、高いブランド力を保有する企業へ投資する! ・業種によって異なるが、『売上高純利益率』が高いこと ・『CF計算書』を分析し、事業を継続するだけのために大きな投資を必要としないかどうか確かめる! →つまり、競争が激しくないか?判断する! 『米国株投資戦略』としての基準をたくさん挙げましたが、 基本的には、 『中小株』で大きなリターン狙う!のではなく、 『国際的優良銘柄』へ長期的に投資していきます! つまり、 『世界的なブランド』へ投資していきます! このような銘柄は、 『割安な水準』にまで、売り込まれることがまれですから、 投資価額が多少、割高な反面、 世界的に支持を得ている製品・サービスを提供していることからリスクは低いです。 つまり、『ローリスク・ミドルリターン戦略』になると思います♪ 長期的な投資戦略としては、 『一度投資したら、二度と売らない!』という頑固スタンスでいきます! 最初のポジションを取った後、 投資先銘柄が、さらに割安な水準になった時に、 徐々に『買い増し!』していくことで、 長期的に『年率15%〜20%』を狙っていきたいと思います♪ スポンサード リンク
『ROE』・『PER』・『PBR』のうち、 『ROE』を最重要視!して投資していきます。 アメリカ企業の多くがROE重視で経営していることから、 米国株にROEが高い銘柄が多い!という理由もありますが、 何といっても! 『ROE』が高いこと=『収益率の高いブランド・ビジネスモデルを保有している』 につながります♪ 参考:『ROEを制する投資家こそ!!成功する♪』 『投資判断におけるPER、ROE、PBRの本当の意味とは?』 また、『ROE』・『PER』・『PBR』といった、株式指標のうち、 ROEだけが、長期的に見て『複利で作用する!』という理由も存在します。 つまり、長い目で見れば、 『PER・PBRを重視したバリュー投資』は、 『割安である!』といった、『一時的な』現象に着目した投資法であり、 『生の空気を感じる』ことが難しい!外国株の場合、 『バリュー投資』はなかなか難しいかな〜っと漠然に感じております。 バリュー投資に適した銘柄は、 どうしても『小型株』になりがちですから、 外国株の場合、小型株へ投資する勇気はあまり持てませんよね?(笑) スポンサード リンク 以上、 現状における米国株投資法でした♪ 今後、徐々に進化!させていこうと思いますっ!! また、 近日中に、具体的な銘柄を取り上げていこうと思いますっ! |
||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
![]() |