![]() |
|||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
〜『2016年投資戦略』を徹底分析♪『原油下落&円高』が『投資チャンス』になる!〜個人投資家の皆様、2015年もお疲れ様でした!! 2016年も、どうかご一緒に♪ → 『金持ちへの道』&『金持ちへの鉄則』を着実に進み!! → さらなる飛躍をつかんで!!いきましょう♪ それでは、まずは!! 2015年を振り返って!!いきましょう♪ おっさんの2015年の『投資パフォーマンス』は、 → 『+15.2%』 おっさんの『14年間平均運用成績』は、 → 『+17.10%』となりました♪ 参考:『おっさんの年度別運用成績』 『おっさんの運用成績』 今後も、『複利の力』をフル活用して!! → 『豊かな老後』を勝ち取りたい!!と思います♪ スポンサード リンク さて!! 2015年の日経平均株価は、、 『17451円』から、、 → 『19033円』と、 1年間で『1582円』上昇しました♪ 『+9%』 日経平均株価は、 → 『4年連続』で!!上昇をはたしており、 2015年6月には、、 → 『20868円』まで!!上昇しております♪ 『米国株』はどうでしょうか?? 『NYダウ平均』は、 『17823ドル』 → 『17425ドル』と、 1年間で『398ドル』下がりました。。 ・『アメリカFRB』の利上げ ・『米ドル高』 ・『原油価格の下落』 によって、 『アメリカ株』は停滞しております。。。 次に、、 『為替』をみていくと、、 『日本円/米ドル』に関しても、、 → 『4年連続』で!! → 『円安&米ドル高』となりました♪ 2011年12月 76円 2012年12月 85円 2013年12月 103円 2014年12月 117円 2015年12月 120円 いかがでしょうか?? 今となってや、、5年前に、、 『1米ドル=76円』だった!! ことが信じられない!!ですよね〜〜汗 『円安』になった背景には、、 ・『日銀による金融緩和』 ・『アメリカ経済の好調』 ・『アメリカFRB』の利上げ による影響ですね♪ 『日銀の金融緩和を徹底分析♪日銀は本気で!日本をインフレ時代へ突入させる!』 『日銀の金融緩和を徹底分析♪インフレとは『現金の価値』が減っていく世界。』 スポンサード リンク 2016年は引き続き、、 → 『原油価格』にも!! 注目が必要です♪ 『原油価格』は、、 2014年6月 111ドル 2014年12月 50ドル 2015年12月 37ドル まで!! わずか『1年半』の間で、、 → 『3分の1』と、、 → 大きく下落!!しております。。汗 『シェール革命でアメリカが世界一の産油国!米国株でシェール革命の恩恵を受けよう♪』 『石油の世界を徹底分析♪原油価格はどう決まるのか??』 『原油安で産油国から消費国へ『年間200兆円』の所得移転♪』 『原油価格』が下落する!!と、、 『アメリカ』には、 → 『エネルギー産業』が多い!!ですから、、 → 『米国株』の下落圧力となり、、 『産油国』の財政悪化により、、 → 『産油国』による『資産』取り崩しが積極化して、、 → 『世界中の株』が泣く泣く『換金』されております。。 現在、サウジアラビアが、、 → 『株式』を売りまくっている!!そうです。。泣 実際、、『日本株』に関しては、、 2015年下半期において、 サウジアラビアは、、 → 『7兆円』も日本株を売った!! ことにより、、 『保有株の3分の1』まで減少した!! とされています。。泣 よって、 『原油価格の下落』がおさまらない限り、、 2016年も『株安圧力』が続きそうです。。汗 『原油安で株価が下がる原因とは?産油国が株式を売りまくっている!!』 一方で、、 日本のような『石油輸入国』にとっては、 → 『原油安の恩恵』は大きく!! 『年間で10兆円』以上も!! → 『エネルギー代』が浮いた♪ことにより、、 → 日本の『経常黒字』が増加しております♪ しかしながら、、 『原油価格』は、、 → いつかは上がります!!ので、、 『原発再稼働を徹底分析♪これ以上の『原発ゼロ』は耐えられない。。』 にて取り上げました通り、、 おっさんは、、 『原油安』である『今』のうちに!! 日本は、 『安全対策』を強化した!!『原発』から、 → 『原発再稼働』を進めるべきだ!!と思います。 東日本大震災以降、、 『日本の電気代』は、、 → 『3割』も!!上昇しており、、 → 『国富』&『個人消費』を奪って!!おります。。泣 関西電力の『高浜原発』が、 → 『今冬〜春』に『再稼働』できれば、、 関西電力では、、 → 『年間1500億円』の収益改善が可能な結果、 → 『電気料金』の引き下げ!!が可能になるそうです♪ 『家庭』向けで『8%』 『企業』向けで『10%』 の引き下げが予定されており、、 『景気回復途上の日本経済』には、 → とてもありがたい!!ですね♪ いかがでしょうか?? 2015年を振り返りましたが、、 2016年も!! いろんなイベントが起こりそうですね♪ 2016年の『投資基本戦略』としては、、 引き続き、 『ハイパーインフレ対策本部』の方針を続けて!! ・『米ドル建て資産』への分散投資♪ ・『米国株』への投資を最もおすすめします♪ 『日本のプライマリーバランス黒字化は、100%無理!日本政府がハイパーインフレを選ぶ!理由』 『日本の財政問題は、もう手遅れ!!金利が上がる!だけでハイパーインフレに突入する!』 『日本の借金を徹底分析♪日本の財政破綻、ハイパーインフレ突入は避けられない!』 おっさんは、金融資産の9割以上を!! → 米国株へ投資しており♪ → ハイパーインフレ対策を完了しております!! 『米国株で1億円を目指そう!!』 『すべての日本人が米国株へ投資すべき理由とは?』 『外貨建てMMFの賢い活用法♪MRFと外貨建てMMFで『資産の守り』を固めよう!』 具体的には!! おっさんも投資している!! 『SPY投資分析レポート♪アメリカの超優良企業の全体へ投資できる!』 『ACWI投資分析レポート♪全世界の超優良企業の全体へ投資できる!』 『VYM投資分析♪米国高配当株へ分散投資して『3%以上の配当金』をゲットしよう!』 などの『ETF』へ投資して頂きたい!!と思います♪ → 『『海外ETF』徹底分析♪長期投資に最高の『海外ETF』とは?』 以上の基本方針は変わりません!!が、、 『資産運用の本質とは?』 『資産運用において最も大切なこととは?』 にて特集しました通り、 『投資タイミング』には!!注意が必要です♪ 『未来予想』なんて不可能!!ですが、、、 2016年は、、 ・もし『原油安』がさらに進んだ!!場合、、 『産油国』による『株式投げ売り』が、、 → さらに『加速』して!! → 『世界的』に『株安』が進む!!可能性があり、、 この時こそ!!『投資チャンス』にしたいところです♪ 次に、、 2016年は、、 ・『円高』が進む!!局面も、、 → 『想定内』にしておかねばなりません!! おっさんとしましては、、 日本には、『ハイパーインフレリスク』があり、、 → 『長期的な円安』に疑いはありません!!が、、 『過去4年間』連続で!! → 『円安&米ドル高』が進行しておりますので。。汗 短期的には、、 『日本の経常黒字』拡大が注目されれば、、 → 『円高』が進むかもしれない。。 と考えております。 『『日本人の海外投資』を徹底分析♪『日本円』が暴落する前に『海外資産』を手に入れよう!』 『メディアは、どうして『円安』を悪く報じるのか?日本にとっては『円安=善』である理由♪』 2015年1月〜9月までの『経常黒字』は、 2014年と比較して!! 『2.6兆円』 → 『13.1兆円』 と、大幅に!!経常黒字が増加しております♪ 次に、、 2015年12月に、、 『アメリカFRB』は、 → 『利上げ』を実行し!! → 『日米の金利差』は拡大しました!!が、、 2016年に、、 『アメリカFRBの利上げ』スピードが鈍化した!!場合、、 → 『円高』が進む!!可能性があります。。泣 現在、、 2016年のFRBは、、 『0.25%の利上げ』を『4回』 → 『年間1%の利上げ』 が『予測』されておりますが、、、 アメリカ経済は、、 『好調』ではあるものの、、 → 『絶好調』とまでは言えない!!状況です。。 ・『経済成長率』は、、 → 『+2.6%』と順調に回復傾向♪ ・『失業率』は、 → 『5.0%』まで低下している!!ものの ・『インフレ率』 → 『+0.1%』 → 『消費者物価指数』は、高まっておりません。。泣 ・『賃金上昇率』 → 『+2.0%』と、加速しておりません。。汗 なので、、 『FRBの利上げ』により、、 『インフレ率』や『賃金』において、、 → 伸びが鈍化した!!場合、、 『FRB』は『利上げ』をストップする!! 可能性もある!!のです。。汗 『FRBの利上げ』は、 → 『金融市場』に織り込んで!!おりますので、、 『FRB』は『利上げ』をストップした場合、、 → 『米ドル安&円高』が進行する!!可能性があります。。泣 このように、、 2016年は、、 → 『円高』が進行する可能性がある!! と備えておいた方がいいかもしれません。。泣 そして、、 『円高』になった時こそ!! → 『投資チャンス』だ!!と思います♪ 『円高』になれば、、 → 『日本株』は暴落しますので、、 → 『割安な銘柄』も増えてきます♪し、 『米国株投資』においても、、 → 『円高』になれば、、 → 『米ドルベース』で、より割安に投資が可能!!です♪ さらに、、 ・『円高』になって、、 『輸入物価価格』も下落しますので、、 → 『日本のインフレ率』も低下する!! ことになりますので、、 ・『円高』をきっかけにして!! → 『物価下落』 → 『日経平均暴落』 が起きれば、、 ・『日銀の追加緩和』が発動される!! 可能性もあります。。汗 おっさんの予想では、、 『日銀の黒田総裁』は、、 これ以上の『追加緩和』は厳しい!!ので、、 → よほどのピンチが到来しない限り、、 → 『引き金』をひかない!!と感じております♪ 具体的には、、 ・『円高』 → 『1米ドル=110円』を超える!! ・『日経平均株価』 → 『15000円〜16000円』まで暴落!! 2014年10月の『前回の追加緩和時』は、、 『日経平均株価 15000円』 『1米ドル=110円』 でしたので、、 『前回の水準』まで、、『戻る』!!ほど、、 → 『金融市場』が不安定化した場合、、 その時は、、ちゅうちょなく!! → 『追加緩和』を発動する!! のではないでしょうか?? いかがでしたでしょうか?? 上記は、、あくまで『予想』ですが、、 2016年は、、 『原油価格』&『円高』に注意して!! → 『投資活動』を続けていきたい!!と思います♪ スポンサード リンク なので、、 『日本株』に関しては、、 → 暴落する!!場面がもしあれば、 → 積極的に投資していきたいです♪ 『米国株』に関しても!! 今年も!! 『NISA』において、、 『SPY』や『VYM』へ!! → 『NISA投資』をしていく予定ですが、、 参考:『NISAをきっかけに!!『節税』しながら投資を始めよう♪』 なるべく、、 『割安なタイミング』で!! → 投資を行いたいと考えております♪ 最後に、、 『米国株投資』をまだされていない方は、、 2016年1月現在の水準から、 → 『米国株投資』を始められても大丈夫だ!!と思います♪ 『米国株の株価水準』は、 → 過熱しておりませんし、、 引き続き、 → 『長期投資』として魅力的な投資先だ!!と思います♪ 『米国株で1億円を目指そう!!』 『すべての日本人が米国株へ投資すべき理由とは?』 いかがでしたでしょうか?? 2016年を『良い年』にする!!ために♪ 引き続き、 『金持ちへの鉄則』に則って!! どうかご一緒に頑張っていきましょう!! ※もしわかりにくい部分があれば、お気軽に、 → 『金持ちへの相談所』までご相談ください♪ また、もしよろしければ♪ 「打倒!金持ち父さん」をお友達にもご紹介してください♪ → 『当サイトの運営方針』 『自己紹介』 ※参考:おっさんは、2001年9月、『100万円の軍資金』で、投資をはじめました♪ おっさんの『お金持ちへの道』途中経過♪ → 『運用成績』、『配当金』、『不労所得グラフ♪』 『年度別運用成績』 『投資先投資レポート』 『当サイトの運営方針』 『自己紹介』 『メディア掲載履歴』 ※投資資金を賢く獲得しよう♪ → 『クレジットカード利殖法♪』 ※日本の金融危機が起きる前に!! → 今こそ!!個人金融資産の『インフレ対策♪』が必要不可欠ですっ!! → 参照:『外国通貨建て資産へ投資する!!ということ。』 → 『インフレ対策徹底本部』 『日本にハイパーインフレがやってくる!!』 → 『ハイパーインフレに便乗して!資産を10倍以上にしよう♪』 → 『ハイパーインフレ徹底分析のまとめ♪』 ※今後、日本では、 → 『消費者物価指数』が高まり、、 → 確実に!!『インフレ』が進行していきますから、、 銀行預金にしておくと、、『大切な資産』は、 → 実質的に減り続けていくことでしょう。。泣 また、日本の『近い将来』を分析すると、、 ・『貿易赤字』の定着 ・『経常赤字国』へ転落。。 ・『日本国債暴落』。。 をきっかけにして、、 ・日本発の『金融危機』の勃発。。 ・日本の『財政破綻』が現実化 → 『日本がハイパーインフレ突入へ!!』 という流れで、、 ・『1米ドル=1000円』の超円安時代。。 になりそうな雰囲気です。。泣 なので!! 『日本円の価値』がある♪今のうちに!! ・『日本のハイパーインフレリスク』に対応しつつ♪ 『コカ・コーラやP&G、JNJ』のような安定優良企業の株式へ、 → 資産をシフト!!しておくことで、 配当金を『3%』もらいながら、、 資産を『米ドル建て』にして、 → 長期的な『円安』に備えることができます♪ グローバル優良企業への投資は、 ・インフレ対策 ・円安対策 ・安定配当収入 と、『一石三鳥』の投資なのです♪ どうかご一緒に、楽しみながら♪ 投資していきましょう!! 参考:『米国株投資で1億円を目指そう!!』 『すべての日本人が米国株へ投資すべき!!理由♪』 『米国株の高配当金株特集♪』 『金持ちへの鉄則♪』 『アマゾン定期おトク便を活用して!月1万円生活費を節約しよう♪』 |
||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
![]() |